目次
画像サイズを拡大したいときに便利
トレード閲覧時の画像サイズは日時や価格、エントリーポイントなどの細かい文字、記号を見るにはやや小さいです。

Ver4.1以降では、画像をクリックするとビューワーで画像を開くことができます。モニタをフルに使って画像を見ることができ、拡大フォーカスできるものも多いです。

設定方法
①メニューバーから設定→詳細設定をクリック。下の方に画像ビューワーのパスが表示されます。変更ボタンでアプリケーションを変更できます。

②画像ビューワーの実行ファイル(exeファイル)を選択してください。
配置場所:C\Program FIles\アプリケーション名

画像ビューワー覧
デフォルトでは、Windowsのおなじみのツール「ペイント」が設定されています。これでも良いですが、専用の画像ビューワーに変更されることをお勧めします。いくつか載せておきます。好みに合わせて選んでください。個人的には、シンプルで表示が早いHoneyViewをお勧めします。
- HoneyView
https://jp.bandisoft.com/honeyview/ - IfanView
https://www.irfanview.com/ - Apowersoft
https://www.apowersoft.jp/photo-viewer
注意事項
- 本機能はライセンスキー未購入の方でも使えます。
- 閲覧→編集画面への移行時、トレード閲覧画面を閉じた時、閲覧対象トレードを変更時は、画像ビューワーが強制終了されますのでご注意ください。
- ビューワーは閲覧用としてのみご利用ください。編集や上書き保存はしないでください。予期せぬ不具合の原因となる可能性があります。